ひんやりスイーツが
おいしい季節になって来ました^^*
suipaさんのデザートカップを
使ってゼリーを作りました♪
このカップは、使いやすい大きさでお勧めです^^*
今回は、250mlの紙パックジュースで3個
200mlのジュースで2個のゼリーが作れる
レシピを紹介します(^^♪

~材料~
アバロンカップ 3個分
お好みのフルーツジュース 250ml
(今回は、春限定のトロピカーナ フランボワーズテイスト使用)
ゼラチン 4g
グラニュー糖 10g
プレーンヨーグルト 80g
グラニュー糖 15g
牛乳 15ml (大さじ1)
生クリーム 30g
ゼラチン 2g
水 10ml (小さじ2)
飾り用フルーツ 適量
(ぶどう・ブルーベリー・いちご使用)
※冷たいままだとゼラチンが溶けにくので、
あらかじめジュース類は、冷蔵庫から出しておいてください。
① ジュース50mlを入れた耐熱容器に、ゼラチン4gをふり入れ、ふやかす。
② レンジで約30秒加熱し、グラニュー糖を加えてよく混ぜ溶かす。
③ 残りのジュースに②を少しずつ加えてよく混ぜ、茶こしでこす。
④ 90mlくらいずつ3個のカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑤ ヨーグルトムースを作る。水にゼラチン2gをふり入れ、ふやかす。
ヨーグルトと牛乳を混ぜ合わせる。
⑥ 生クリームをボウルに入れ、7分立てに泡立てる。
⑦ ふやかしたゼラチンをレンジで加熱し、グラニュー糖を加えて混ぜ溶かす。
⑧ ヨーグルトをゼラチンに少量混ぜ合わせてから、ヨーグルトに加えて混ぜ合わせ、
泡立てた生クリームに茶こしでこしながら加え、混ぜ合わせる。
⑨冷やし固めたゼリーの上に流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
フルーツを飾って完成♪
~材料~
アバロンカップ 2個分
お好みのフルーツジュース 200ml
(今回は、オレンジ100%ジュース)
ゼラチン 3g
グラニュー糖 10g
水 100ml
グラニュー糖 30g
ゼラチン2g
レモン汁 (小さじ2~大さじ1)
飾り用フルーツ 適量
(オレンジ・ゴールドキウイ・ブルーベリー・いちご使用)
※冷たいままだとゼラチンが溶けにくので、
あらかじめジュースは、冷蔵庫から出しておいてください。
① ジュース50mlを入れた耐熱容器に、ゼラチン3gをふり入れ、ふやかす。
② レンジで約30秒加熱し、グラニュー糖を加えてよく混ぜ溶かす。
③ 残りのジュースに②を少しずつ加えてよく混ぜ、茶こしでこす。
④ カップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
⑤ 小鍋に水とグラニュー糖を入れ加熱し、グラニュー糖を溶かし、
沸騰直前で火を止め、ゼラチン2gをふり入れ、混ぜ合わせる。
⑥ レモン汁を加え、茶こしでこす。 粗熱を取り、容器に入れ冷やし固める。
⑦ 6のレモンゼリーをフォークを使ってクラッシュゼリーにし、
オレンジゼリーの上にのせ、フルーツを飾って完成♪
フランボワーズテイストのジュースは、
アップル、グレープ、ピーチ、フランボワーズの
ブレンドジュースで、程よい酸味があって、
ヨーグルトムースとの相性ピッタリです^^*
同じような色合いで作りたい時は、
ぶどうジュースでもおいしいですよ♪
オレンジゼリーは爽やか(^^♪
レモンのクラッシュゼリーはお好みで
レモン果汁を増やすとさらにスッキリした
味わいになると思います^^*
お好みのジュースでフルーツゼリーを楽しんでください(^^♪

スイーツブログのランキングに参加しています
にほんブログ村 ↑
みなさんの応援が毎日の励みになります^^*
お手数をおかけしますが、ポチっとよろしくお願いします。
イイネ♪も嬉しいです。
みなさんありがとうございます♪.*。(*^▽^*)♪。*
ランキング応援も良かったら、お帰り前にポチッと
よろしくお願いします(◡‿◡ฺ*)❤